
初めての試着展示会が終わりました
こんにちは。
先日無事に終了した、nunocoto wearにとって初めてのリアルなお披露目会、試着展示会。
試着展示会の詳細はこちら→★
こんなご時世ですから、ぜひいらしてください!とは、なかなか大声で言いにくいこともあり(という言いわけ…)、でも結果としてはちょうどよい感じで、ゆったりとした雰囲気の中、接客ができたのではないかなと思っています。
暑い中、お越しくださった方々、まことにありがとうございました!
その場でのご注文も、たくさんいただきました。(会場でのご注文に限り10%オフ)
これについては実は心配もあったのです。
できる限りサンプルをお作りしてそろえてはみたものの、
当然、2,000種類の実物はお見せできない。
だからお客さまは、
今ここにない柄を想像して、
「うん。いける。」と腹落ちして、
さらには1ヶ月後にようやく手元にやってくることをご納得いただけたらようやく購入いただくことになる。
これがどうしたって、ハードルの高さ、に換言されてしまうんじゃないかという心配です。
ですが、試着会にいらしてくださった方々の、
楽し気に何枚も何枚も試着される様子を目の当たりにしたら、
なんだかとても自信をいただけたような気分になりました。
純粋に嬉しいです。嬉しかったな~!
やっぱり柄ふくって楽しい。
それに尽きると思います。
その断片かもしれないけれど、今回は柄ふくの楽しさを体感いただく場になっていたらいいな。そんなことを思いました。
*
そうそう、
「nunocoto fabricのオンラインショップで生地をよく購入している」という方も、期間中ときどきお見えになって。
(会場で接客に立っていたnunocoto fabricのスタッフも喜んでいました)
そのときにいただいた「実際に生地を触れる機会があって嬉しい」という声、なるほどそうだよなと、深く感じ入りました。
生地は触って確かめたいですよね。
そんな機会?サービス?も今後検討していきたいなあと思いました。
そんなわけで色々と実りの多いリアルイベントでした!暑かったけど(ほんとに~)
ありがとうございました。